2016年5月17日火曜日

雑談~私の話。~

こんにちは。黒月ともです。
僕は県立の中学校に通っている中学生です。
この学校は、県内でも有数の中高一貫校なのですが、皆さんは中高一貫校にどのような印象を持っているのでしょうか。
私が一番よく言われるのは、高校受験がなくて楽そう。という声です。
実際高校受験がなくて楽といえば楽なのですが、その分高校に入ってから、長い間勉強するという癖がついてない人が大勢います。
中高一貫校なのでみんな受験を受けて入学してきたのです。そこまではたくさん努力をしてきたものが多くいます。しかし中学に入ってからは、1/4ほどの生徒がほかの中学校と同じようになかだるみを経験します。
もちろん、そこから這い上がることのできる生徒も多くいます。それでもさらにそこから1/2ほどの生徒がその癖を引くづったまま中三の夏、秋を経験します。
そして結局高校に入ってから同年代の生徒に差をつけられるような結果になってしまいます。
そうなると親にも、「あの頃は成績がよかったのに、」といわれたり、教師から「お前はもっとできる子だと思っていた。」のようなことを言われるようになります。もちろん同級生からも、「お前ってあの中学出身なのに成績悪いんだな。」のようなことを言われるでしょう。あまりいい気持ちをするようなものではないですよね。
そうならないため、私たちは教師からの、親からのプレッシャーに耐え、ほかの学校を凌駕するような学習量と質を求めながら勉強しています。
もう一つイメージとしてあがられるのは、お金持ちは多そう。というものです。
はい。実際多いです。
私の周りにも、個人経営ではありますが年間億単位で収入を得ている会社の社長の長男などもいます。
しかし、私のような普通の子も多いです。公立中高一貫校だからか、比較的普通と同じくらいの学費で済むからだと思うのですが、やはり私立のほうはそういう人も多いのでしょうか。
漫画やライトノベルでよく見るような格差もあまり感じたことはありませんし、相手も自分もそういうことを考えることは少ないです。




何か質問があればコメント欄にてお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿